兵庫県立大学生活協同組合

受検から入学まで大学生協がサポートします。

教科書購入は大学生協で

教科書販売について

大学生協では、講義で必要な教科書を学内で販売しております。 大学で使用する教科書は専門書となり、やや高額ですが、組合員は生協電子マネーで決済すると5%分のポイント還元を受けられます。 店頭では教科書リストも公開しておりますので、生協でお得に、講義の準備を進めてください。

カード

生協電子マネーのご利用にはアプリのインストールが必要になります。

購入方法は?

  • 大学から提供される予定の「講義要目・シラバス」と生協配布の「教科書リスト」を見て、購入する教科書を決めておきましょう。
  • 「教科書リスト」にチェックをつけて教科書コーナーの特設レジまでお持ち下さい。
  • カウンターの特設レジで精算します。

カード

カード

教科書代は?

各学部、コースによって大きく異なりますが、前期で必要となる平均的な金額をご紹介をさせていただきます。

教科書

国際商経学部
前期 18,000円程度

教科書

社会情報科学部
前期 15,000円程度

教科書

工学部
前期 21,000円程度

教科書

理学部
前期 23,000円程度

教科書

環境人間学部
前期 25,000円程度

教科書

看護学部
前期 30,000円程度

購入場所・期間

通学キャンパスの生協店舗にてご確認ください

SITEMAP